友達1000人できるかな@世界一周

愛知の大学生が休学して世界を旅します! 笑あり涙ありの青春コメディーだがや!

2017年11月

先日紹介した《TSUNAGO》に因んで、日本への想いをこのブログを通じて紹介するコーナー
海外から日本へ「想い」を「繋ぐ」旅《TSUNAGO》

ボリビアの首都、ラパスでお世話になったデイビットからです。
IMG_1327

==========================

La paz, bolivia
27 de septiembre 2017

Estimado Minato

Es un gran placer poder recibirte en mi país.
Espero que tu corta estancia en Bolivia sea de tu agrado.

De todo corazón te deseo la major de las suertes en etu largo viaje.
Espero que en el futuro podamos encontrarnos nuevamente, ya sea en Bolivia, Japón o cualquier parte del mundo.

Banzai!!!

     David

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

ボリビア・ラパス
2017/09/27

私の国であなたを受け入れることができたことを嬉しく思います。 
短いラパスの滞在の中で楽しむことができたなら幸いです。

南斗の長い旅の幸運を心の底から祈っています。
また再会できることを楽しみにしています。
それがボリビアでかもしれないし、日本かもしれないし、世界のどこでもね!

万歳!

  デイビット

============================

彼は本当に日本のことが大好きで、日本について色々なことを訪ねてくれました。
歴史のこと
経済のこと
文化のこと
日本は本当に面白みのある国だよって言ってました。

44
⬆︎見たらわかる優しい人やん

自分の国以外にあそこまで興味を持つことができるんだと勉強しました。




  ランキング参加してます! 清きポチッお願いします♡ にほんブログ村 旅行ブログ 世界一周へ
にほんブログ村

気がつけばギョレメに7日間も滞在している。

あと1ヶ月半で日本に帰らなければいけないと言うのに、のんきに滞在してしまった。

もともと、気球だけ乗ってさっさと次の街に行こうと決めていたのに、居心地が良すぎた。

猛省している。

なぜこうなってしまったのか、今一度このブログを書くとともに冷静に分析をしていこうと思う。

1.街は歩くだけで楽しい

まぁ、これだよね。

IMG_1325

本当に歩くだけでワックワクする。
ギョレメにはキノコ岩があらゆるところに点在していて、そこに穴を掘って現地の人は暮らす。
もちろん旅行者向けの宿の多くもそうだ。

S__17391695
⬆︎泊まった「The dome cave by Travelars」

自然と共存している感を強く感じるのです。



2.飯は美味い

いや、これはかなり大切。

まぁ、この事柄に関しては別にギョレメじゃなくても同じだけど、

トルコ料理ってやっぱり美味しいのね。

IMG_1326



3.アイスの美味さが破壊的

これ。

ギョレメの何が良かったって、本物のトルコアイスに出会うことができたこと。

これまでイスタンブールとかで食べてたやつ、あれ偽物やんけ!ってなる。
ギョレメ100点満点で採点してください、言われたら。

まぁ、もちろん100点やんか。
そんで内訳は

街 5点
飯 5点
宿 5点
気球 10点
アイス 75点

これですわ。

いやいやいやいやいやいやいやいやいや、それは無いやろ!
話盛ったやろ、お前気球よりもアイスて馬鹿か! 脳みそほじくり出して食わすぞ、てか東京湾沈めたろか。


まぁ、ほとんどの読者の皆さんはそう思いますよね。
僕も読者だったらそう思いますよ。

でもね、これマジなんだ。
IMG_2072

ギョレメの滞在後半になってこの店の存在を知ったので、毎日食することはできなかったけど、
この店を知ってからは1日2,3回は訪れて食べていた。

何かに取り憑かれたようにアイスを食べ続けたよね。
もはや依存症。恋人に会いに行くような感覚。
確かに惚れっ気は強い私ですが、もう夢中。

あいつ(ス)の事しか考えれませんでした。

IMG_6113

これで一つの味につき2リラ(60円)だったので、経済的にもずっと食べれるわけです。

あいつ(ス)に私は破壊されたのです。
お腹壊すとかじゃないよ、心を持ってかれるってことね。

ギョレメを訪れた際は気球なんて乗らなくて良いのでここのアイス食べてください。
IMG_7294
⬆︎ギョレメのオトガルすぐそこなのでわかると思います。



はい、以上がギョレメに長く滞在してしまった理由でした。



おまけの気球載せておきます(^ー^)
IMG_1058
GOPR0068-1


  ランキング参加してます! 清きポチッお願いします♡ にほんブログ村 旅行ブログ 世界一周へ
にほんブログ村


今日はどうでもいいこと書きます。

旅に出て6ヶ月が経とうとしている。
これまで旅先で色々な人と出会った。

特に日本人で旅をしている人はクセが強くて面白い。
そんな彼らと話していて、必ずと言ってもいいほど題材に上がるのが

「やっぱ日本がいい」

IMG_3464

⬆︎広島行った時


ということ。

日本を離れている日本人同士で会話していると、
日本の良いところを永遠と言い続けることができる。

日本にいた頃には気づかなかったことも。

そして、それに伴ってこんなこともよく題材に挙がる。

それが

「日本のことを馬鹿にする日本人」

について。

「あの国は〇〇なのに日本はこれだからダメだわ〜」
「私には、日本は合わない」
「日本は遅れている」
「日本はダサい」

毎回思う。何言ってんねん、と。

旅をして何に一番気がつかされたかと言えば「日本の素晴らしさ」である。

でもそれに気がつかない日本人が数多く存在するのは確かだ。



ビジネスニュースなどを見ていても感じる。

「ニューヨークで働いていたビジネスマンが日本社会のダメなところを斬る!」
「このままでは日本が危ない!ドイツに学ぶ効率の良い働き方」

こう言ったタイトルの記事
そんなもん著者がアクセス数を稼ぐために言っているようなもんだ。

日本人は外からの評価を本当に気にする人が多い。
だからそう言った記事にも興味がいきやすいのだ。

しかし、はっきり言う。

このままでいい。
日本はこのままでいい。

日本は欧米に習おうとしすぎだと思う。
なぜ「違い」を認めることができないのだろう。
なぜ日本独自の文化に誇りを持つことができないのだろう。

欧米諸国に対して劣等感を感じる人が日本には多い。

でもよく考えて欲しい。
何に劣等感を抱いているのか。

メディアにただ振り回されているだけではないか。

日本は素晴らしい。
確かに色々な問題が日本にもあるかもしれない。

では、聞きたい。

完璧な国はあるのか

と。

完璧な人なんてこの世にはいない。
ってよく言うじゃないですか。

それと一緒で完璧な国なんてないと私は思う。

日本の家庭からテレビを通じて見る海外は良い面がほとんどだ。
でも、実際にその国に住めば絶対に悪い面だってある。
それは海外の人間も一緒である。

「どこから来たの?」
「日本だよ」

こう答えると大抵の人はOhhhhhh! 日本行きたいよ!良い国だね!住んでみたいよ!と良いリアクションをしてくれる。

でもその後、日本について様々な問題について話していくと

「マジか... それはヒドイね」
「それでも日本に住みたいと思う?」
「嫌だね(笑)」

こうなる訳。

IMG_7739

⬆︎滋賀行った時


日本に住んだことない人は日本について悪い面は知らない。
それと一緒で、私も含めて海外に住んだことのない人は、その国についての悪い面を知らない。

だから、海外の国と日本を比べることなんて意味のないことだと思う。
もし、この記事を読んでくれている人の中で日本にあまり誇りを持てていない人がいれば考えてみてほしい。

日本では

満員電車に乗って四方八方から舌打ちをされることもない。

空港のインフォメーションセンターの人はスマホのゲームをしながら対応はしないし

長距離バスの運転手は自分がタバコが吸いたいために30分おきに休憩もしない。

国境で入国審査をしている私を置いていくこともしない。

タクシーの運転手は腕を引っ張って無理矢理乗せようとはしないし

物を売るときは2,3倍の料金を吹っかけることもしない。

記された営業時間に行けば、店は確実に空いてるし、突然休むこともない。


こーんなに住みやすい国はない。


でも、確かに日本人は


自分の意見を言わない。

真面目過ぎる。

ユーモアがない。

自分の気持ちに素直じゃない。

NOをNOと言わない。

個性がない。

上下関係が面倒臭い。

労働効率が悪い。


ってよくダメ出しされます。

でもそれが日本人の「個性」ではないでしょうか。

本当にダメなところはのんびり気長になおしていけば良いんじゃないでしょうか。

愛国心を持とうって言っているわけではないんです。
海外に憧れるな、行くなっていう意味ではないです。

ただ日本が好きで誇りを持つことが自分を愛することにつながるのではないかと。
そうすれば、日本はもっと良い国になるんじゃないかって思ったので長々と書かしてもらいました。




ランキング参加してます! 清きポチッお願いします♡ にほんブログ村 旅行ブログ 世界一周へ
にほんブログ村

先日紹介した《TSUNAGO》に因んで、日本への想いをこのブログを通じて紹介するコーナー
海外から日本へ「想い」を「繋ぐ」旅《TSUNAGO》


今回は「日本食大試食会 in コロンビア」でお世話になりました。
コロンビアのリリアーナより。
IMG_1198

==============================
8 septiembre 2017
                                 Puerto Colombia
                                 Barranquilla
He tenido la mejor experiencia en casa al recibir a Minato en mi familia.

Viajero de gran cultura,nos enseñó muchas cosas de su país como su comida,educación y deportes.

Nos enseñó como preparar arroz y sopa de Japón.

Es curiosa saber que el nombre 
Minato = puerto..!

Aprendí algunas palabras en japonés

Gracias por los palitos para comer fué genial.

Te llevas contigo nuestro corazón.

Desde el caribe colombiano un beso y un abrazo. 

Liliana

------------------------------------------------------------------------------------------
2017/09/08

プエルトコロンビア
バランキージャ
 
みなとを我が家に受け入れて、最高の経験を得ることができました。

彼は素晴らしい文化と共に旅をしていて、我々に彼の国について、食べ物や教育そしてスポーツのことをたくさん教えてくれました。

彼は日本式の米の炊き方も教えてくれて、味噌汁も飲ませてくれました。

あと、みなとという名前が日本語では港が由来になっている話もとても面白かったです。

日本語も知ることができました。箸もありがとう。あれは本当に素晴らしいわ。

日本にとても興味を持つことができました。

リリアーナより

================================

まだ、南米の旅の序盤だった私に温かい愛情を注いでくれたお母さんのような人です。
いつか日本に来たいと言っていたので、その時は全力でおもてなしをしたいと思います。




翻訳には全知識、全精力を注いでおりますが、万が一間違えを見つけた時には、是非是非コメント欄にて添削お待ちしております。


  ランキング参加してます! 清きポチッお願いします♡ にほんブログ村 旅行ブログ 世界一周へ
にほんブログ村 



全ての始まりはGoogle map だった。
マラソン大会の前日にマップ上にはコースがピンク色で示されたいたのだ。
IMG_0995
 
それまで、国際マラソン大会がここイスタンブールで催されるのだ知る由もなかった。
調べてみると

”世界で唯一大陸間を横断するマラソン大会”

と説明されていた。 
なるほど、確かにこのイスタンブールは地理的にそれが可能なのだ。

そして、その言葉に強く惹かれた。
 
「出てみようか」

これまでマラソンなんて経験は無かった。
小中高と励んできた野球の中で、理不尽な長距離走の練習があったくらいだ。

しかし、今後国際マラソン大会など経験する機会が果たしてあるのだろうか。
すぐにホテルのレセプションにエントリーが可能か尋ねると

「おそらく、いける」

との返答が。
ただ、ネット登録は終了しているから大会本部まで行かないといけなかった。

私は急いで出発の仕度をして宿を出た。

大会本部に着くと祭り騒ぎであった。
建物の中に入り、エントリー用紙を記入する。
IMG_1353

今回はさすがに42km走るのは無理だったのでハーフにあたる15kmを走る。

そしてどうやら、このマラソン大会ではどこかの慈善団体に寄付をした上で、大会にエントリーをできる権利を得ることができるようだ。

私は適当に団体を選んでまずはそこで支払いを済ます。40リラ(1200円)
私が寄付をした団体は糖尿病の団体らしい。
IMG_0567

そしてようやく大会にエントリーする資格を得た。

そこからもう100リラ(3000円)を支払って、エントリー完了だ。

気になる番号は。

14530
IMG_0845

石子様

と覚えた。
石子様は私の勝利の女神になるのだろうか。

前日は入念にストレッチをして10時に消灯した。

ついに当日
会場はかなりの人数で溢れかえっていた。
マラソン大会感がたまらない。
GOPR0033

しかし、東京マラソンのようにコスプレランナーはほとんどいなかった。

みんないかにも
「毎日走りこんでるぜっ」
って感じのランナーばかりだ。

私はみんなのようにNIKEやadidasのランニングシューズではなく、
これまでの旅同様
「keenのサンダル」
で走った。

位置について、よーい、どん!
的なのはなく、歩きながら前に進み、ゲートをくぐるとみんな走り出す。

そして出発してすぐにアジアとヨーロッパを繋ぐ橋を渡る。
GOPR0040

ここまでは驚くほど順調だった。
久しぶりのランニングがまた気持ち良かった。

3km地点
順調

5km地点
かなり順調
GOPR0044
⬆︎応援団

7km地点
え?もう半分?
GOPR0046
⬆︎障害のある方達もたくさん走っていた。彼らが通るとランナーたちもみんなで盛り上げる。

10km地点
俺も42km走れたんじゃね?
GOPR0049
⬆︎42kmガチ勢組の折り返し

しかし11km地点あたりだった。

激痛が足を襲った。

経験したことのない痛み。
「またまた〜、本当に大袈裟なんだから〜」とか思わんどいてください。

やば、かなりやば。
棄権が頭をよぎるほどのレベル。

痛みに耐えながら足を引きずって歩く。
すると前方から

「みなと〜!」

の声が。
顔を上げると宿で仲良くなった日本人の応援団がいた。
そこまで這いつくばって進む。
GOPR0048-1

この応援がなければ本当に棄権していたかもしれない。
感謝したい。

そこからびっこを引きずりながら歩き続ける。
途中私を追い抜くランナーにも励まされながら。
GOPR0042

そしてついにゴール前ラストのトンネルに差し掛かる。
ゴール前の応援団は日本人が走っていることに気がつくと

「アリガトー」

と言ってくれたり、合掌をしてくれた(笑)
GOPR0050

そしてついにゴール。
GOPR0051


足の痛みは限界を超えていたが、美女にかけてもらったメダルの魔法とゴール後に参加者全員に配られるレッドブルーノ効力で少し痛みは和らいだ(と全力で思い込んだ)

《検証結果》
ここから10日ほどはびっこを引かないと歩けない状態が続いたが走りきれた!

《感想》
二度とやらん


 

ランキング参加してます! 清きポチッお願いします♡ にほんブログ村 旅行ブログ 世界一周へ
にほんブログ村

このページのトップヘ